反対の方を見ると斜光に照らされが人々が背景が陰になっている中にくっきりと浮かび上がっています。被写体が居なければお終いですが待っていると家族づれの子供達が運よく走ったりしていてベストな写真が撮れました。
ラッキーです。
11月12月とみなとみらい地区の撮影が多くなっていますが今日も天気が良かったのでぶらりと出掛ける事にしました。
赤レンガ広場は季節的に「スケートリンク」が開設され、土日は大勢の人たちが滑っていて入場待ちの人たちは表で長い行列を作っていますが今日は滑っている人も多くありませんでした。最近はリンクの周りに来場者たちが出入りするスペースができて前のように間近で写真が撮れなくなり写真撮影はしなくなりました。寂しい限りです。
午後4時半ごろになると停泊していた「にっぽん丸」の出航です。飛鳥と違って背景はベイブリッジになり、今一でしたが取り合えずスローシャッターで出航を撮りました。
光の良くなる午後3時頃に再び大桟橋に戻りました。太陽は西に傾いてきて光が奇麗です。
逆光で光り輝く中に人々の姿などが長い影を落としていて夢中でシャッターを切っています。
赤レンガ倉庫の間の飲食街を抜けて海辺の広場に来ると大きなクリスマスツリーがあってここにも飲食店が並んでいてやはり柵で囲まれています。両方ともクリスマス飾りで賑やかな雰囲気が漂っていました。
赤レンガ広場は歳末恒例の飲食店が立ち並んでいます。コロナ禍から囲いが出来て中に入るのには土日は有料で300円ですが土日以外は無料になっています。
時間が早いので光も良くなく、被写体もいないのでぶらりぶらりと象の鼻に来ました。こちらも同じで写真的な光景は見当たりません。就学旅行の生徒たちが大勢いて外人さんが生徒たちの写真を撮っていました。
大桟橋の一方には「日本丸」が停泊しています。「飛鳥」が来ているときは反対側の桟橋に停泊して2隻が並ぶと見事です。
時間は午後1時頃で普段の日でしたので大桟橋には人もまばらで光的にもこれはと言う被写体や光景は見当たりませんでした。
山下公園はバラなどの花が植えてあって奇麗ですが花は最盛期が過ぎていてアップには
耐えられませんでした。
11月の20日過ぎに来た時は山下公園前の街路樹のイチョウの紅葉は真っ盛りで黄金の輝きで奇麗でしたが今はすっかり葉も散って枝ばかりになっていました。
写真撮影的には特に撮るような被写体や光景のないままにコスモワールドの方に来ました。
運河を見ると大きなサップボードに乗ったサンタの姿をした人たちがやってきました。通り過ぎる船や陸からの人々に手を振っています。私も大きな声をあげてこっちにも手を振ってもらいました。
すっかり暗くなったので赤レンガ倉庫近くのドウムイルミネーションを撮り、教えてもらった横浜市庁舎とアパホテルの間に建っている「北仲ビル」の46階に登り360度の夜景を見て今日の撮影を終わりました。今日の収穫は大桟橋の撮影でそれなりの物が撮影できた事は満足でした。