今月も1月同様に晴れた暖かい日が続くと思っていましたがなかなかそうはいかず、撮影日和もあまり有りませんでした。今日の天気は曇りから晴れ、気温は3月下旬並みになるとの事です。久しぶりに撮影に行くことにして少しは変わった所と思い、今テレビで放映されている「拝啓、父上様」が舞台になっている神楽坂に行くことにしました。今日は午前中は曇りかと思っていましたが朝から天気になり絶好の撮影日和です。
インターネットで場所を調べるとJR飯田橋で降りてすぐのようです。11時頃飯田橋の駅を降り神楽坂方面に向かい歩いていくと神楽坂中通りという商店街の看板が見えました。中通りに入って少し行くと細い右路地があっていわゆる小料理屋の並ぶ目的の場所みたいです。古い店構えや新しくしたようなお店などが並んでいてお昼からの営業らしくまだ料亭は開いていませんでした。時折、グループのおばさん達がお店を探しながら路地に訪れますが静かな路地通りです。
古い料亭や料亭をバックにして時折訪れる女性達を撮ったりして趣のある写真にならないかとしばし裏路地を行ったり来たりしましたがなにせ小さな路地なのでそんなに時間もかかりません。白い割烹着を着た料亭関係の女性と思われる人が来たのでこの路地の他に料亭の有るところを聞くと少し先にもう一カ所有るとの事でした。早速、足を伸ばしてみるとこちらの方は大きくて立派な料亭や新装した小料理屋などでイメージ的にはちょっとと言う感じです。
一歩路地を出るとやはりこの街も例外に漏れずどんどんと近代化の並みが押し寄せています。手前の工事中の敷地には大きなビルなどが建ち今見える古い建物は違和感が出てきてこの建物もその内に無くなっていくのでしょう。後ろには大きな高層ビルが建っていて今の現状が一目瞭然の光景です。メインの神楽坂通りに出るとここは大勢の観光客が食事やショッピングなどを楽しんでいました。
神楽坂通りをぶらぶらしながら近くの路地なども歩いたが路地は普通の住宅などで写真にならず、昼食をとった後に又、料亭のある路地に行ってみました。路地は先ほどよりも光が真上にきていて風情がなく神楽坂はこれぐらいにして次の撮影地に向かうことにしました。当初の予定はこの後、おばあちゃん達の原宿「巣鴨」に行こうかなと思っていましたが巣鴨商店街はこの季節はほとんど陰になり陽の当たるところはとげぬき地蔵あたりだけです。こんな天気のいい日は太陽の降り注ぐ靖国神社から皇居を回ってみようと思い、飯田橋から地下鉄で一駅の九段下にでて靖国神社にきました。靖国神社は普段の日なのに思ったより人がでていて賑やかです。
靖国神社はマンネリ化もあり今年は来ていませんが来るのは2月の建国記念日か8月の終戦記念日位です。今日は思ったより人出もあり撮れそうなのだがやはりシャッターを切るまでにはいきません。最近は時代的にプライバシーの侵害などに神経を使っているのでしょう、写真撮影に神社の警備員の警戒する視線が感じられます。神社の裏手に白梅、紅梅の木が約20本前後あり、丁度今が見頃と思い裏手に回りました。紅梅の木は数本ですがどちらも今が満開です。いつも思う事は一番寒いこの真冬に咲き始める梅を見ていると真冬ながらもうすぐ春がくる予感や期待が感じられうきうきしたような気持ちになります。
春のような暖かい日射しの靖国神社でのんびりと一杯の休憩を取った後、武道館の前を通って北の丸公園に来ました。武道館前の大きな駐車場には十数台の観光バスが並んでいて靖国神社で見かけた同じ胸章を付けた人達も見受けられ団体客はここからも出かけているようです。公園では若い女の子数人がラップダンスの練習をしていたり老夫婦達が日向ぼっこ、子供ずれの親子達の遊ぶ姿など暖かい冬の日を楽しんでいるようです
北の丸公園をでていつものように皇居に入ろうと思っていたら入り口は閉まっていました。警備員に聞くと今は冬時間でいつもより早く4時には中から出てもらうため入り口は3時半に閉めてしまうとの事でした。時間を見ると3時40分、仕方なくお堀に沿って竹橋方面に歩いていくとお堀沿いは皇居一週のランニング者達が何人も走ってきます。又、桜の木がお堀沿いに植えてありよく見るともう今にも咲きそうな感じで蕾が赤く大きく膨らんでいます。「寒緋桜(台湾緋桜)と言い3月中旬に咲き河津桜、寒桜、陽光等、桜品種を育成する時の片親としても活用されている」という説明書きがありました。どおりでこの暖かい冬、今にも咲きそうな蕾になっているのがわかります。少し行くと広場になっていてベンチなどもあり人が休んでいたり今にも芽吹きそうな蕾を抱えて逆光に光っている木が何本かありました。ある夫婦はその蕾を手のひらで包むようにしながら春の息吹を感じているようです。木の名前はわかりませんが本当にきらきらと逆光に輝き、まばゆいばかりの春を思わせる光景でした。
その後、街に入り東京駅前を通り有楽町、銀座とたどり着いた頃、街は薄暮に包まれて夜のネオンが輝き始めました。銀座で薄暮の街並みを撮ったりしていましたが夜の撮影は考えていなく単体の明るいレンズもないので今日の撮影はこの辺でおしまいです。今日は真冬なのに暖かく春の気分を味わいながら楽しく撮影できた一日でした。