今月は祭りが多く、七夕,ほおづき市、天王祭、花火等、祭りはしいて撮りに行きたいとは
思っていませんがやはり特に撮りに行く物がないと自然に足が向いてしまいます。
浅草のほおづき市は9日10日と決まっているので普段の日にぶつかりここ数年行っていま
せんでした。
今年からいつでも行ける状態なのに皮肉な物で今年は土曜、日曜にぶつかりました、ひさ
しぶりにほおづき市もいいかと思い、今日は浅草に行くことにしました。
今日は早く行かないで夕方遅い時間のほおづき市の撮影もと思い、早い昼食をとってから昼頃家を出ました。
1時過ぎ頃浅草に着き、浅草寺の前に来ると大勢の人で修学旅行の団体も先生に記念写真などを撮って貰っていました。
人の多い仲見世通りをさけ浅草寺に着き境内の上から見渡すとにぎやかなほおづき市が見渡せて活気が感じられます。
境内を降りてほおづき市の中を歩いていても人が大勢でなかなか写真も撮れません、懐かしいラムネ売りのお店があり電話をしていました。「ぼちぼちだな」と言う言葉が聞こえています、お客がまあまあとも少な目ともとれるけれど挨拶用語でもあり本当の感じはわかりません。昨今は「人出はそれなりに多いのだが実際お金を使う人はそのわりに少ない」との事をよく耳にします。これも厳しい世相の現れであたりまえかもしれません。
ほおづき市はやはり赤いほおづきと若い女性のハッピ姿や植木職人姿がよく似合います、カメラマンも若い女性の多い店では粘って撮っています。値段は一鉢一律2500円で「風鈴も付いて2500円だよ〜」と言って売っていました。人混みの中を行ったり来たり、疲れるだけでなかなか写真は撮れません、まあいつものことでそんなにシャッターチャンスがあるわけではないから当たり前ですね。
ほおづき市を回っていると一組の夫婦が目に付きました、浴衣姿の大きな外人さんとやはり浴衣姿の日本人の奥さんです。むぎわら帽子をかぶりキセルや煙草入れを腰に差し日本の文化を満喫しているようです。
少し追いかけて浴衣姿に煙草入れや団扇を腰に差しているのでアップで撮ったり、足下を撮ったり。そういえばこの外人さんとは会ったことがあります、何年か前ですが平塚の七夕祭りでこの夫婦と他に2人ほど若い女性の4人連れでした。みんな浴衣姿で目立ったのとフォトジックなので写真を撮った覚えがあります。日本が好きで奥さんも日本人、趣味も日本の文化で生活も祭りも楽しんでいるようです、もう長く日本に住んでいてこれからもずっと日本で暮らし永住でもするのかなあと思いました。
午後3時頃になり、のども渇いたのでコンビニで缶チューハイを買い浅草寺近くのいつもの公園で一休み。公園はいつもより多くの人が遊んだり休んだり、飲みながら辺りを見回しているとなにやらシャボン玉が飛んでいるのが見えました、シャボン玉を飛ばしているのは子供ではなく若いカップルでした。
神社の高いところにいたので丁度上から見下ろす感じでいいアングルです、休んだまま立ちもしないでカメラを構えパチリ、パチリ。ほとんど女性が吹いていたので夢中になって撮っていました。その内に男性に代わったのでちょっとがっかりでしたが撮り続けました。なかなかいい表情です、結果的には男性のこの表情が一番よく、これで今日は一枚撮ったという感じでした。
そんなことをしながら休んでいると境内の方から音楽が聞こえ振り向くとなにやら芸人が大道芸でも始めた様子。まだ一休みの最中なのでもう少ししてから行くことにしてもう一杯。さて一休みも終えて腰を上げると幸いにまだ大道芸はやっていました。しかし商売をやっているのではなく書生姿の男性と洋装の女性が練習をしている所でした。旗には浅草雑芸団と書いてあり今日どこかで演じているのだと思います。出番のない今の時間におさらいか予習ということで練習をしているみたいです。いつも思うのですが浅草は老若男女が集まりよその町では見られなくなった雰囲気の人達も多く見られます。この人達は芸人なので当たり前ですがなにか古い良き時代を思わせる老人たちも良く見かけます。そんなわけでこんなシーンも珍しく、1枚いただきですね。
又、浅草寺に戻り人混みの中をうろうろうろうろ、あまり人が多いと結構疲れます。小さな台に乗ってほおづきを抱えてほおづき売りを手伝っている女の子がいました。よく見るともういやでやる気がなく泣き顔半分ででれ〜と立っています、それでも親はちゃんとほおづきを持って手伝いしなくっちゃ駄目よ!と又ほおづきをきちんと持たされ立たされていました。顔はふてくされ気味、悪いけれど写真をパチリ、商売屋の子供は大変だなあ〜頑張って。浴衣姿のお嬢さん達はほおづきをバックに携帯で記念撮影、ついでにこちらも写真撮影、若い女性の浴衣姿とほおづきは夏の風物として本当に良く似合う。
ほおづき市もマンネリ化したので浅草寺を離れ六区街まで来ると同じ浅草とは思えないほどほおづき市の面影はなくなりました。場外馬券を求める人達でこちらは独特な雰囲気です。一回りして又、夕方のほおづき市をと思っていたところ雨がポツリポツリ降ってきました。時間をみると4時30分過ぎ、もっと遅くまで撮るつもりでしたが雨が降ってきたことと大勢の人混みで思ったより疲れたので今日はこれで丁度良い潮時かなと思い帰ることにしました。
やはりというか今日もお祭りではいい写真が撮れませんでした、なんの事はない、休憩中に撮った風船で戯れるカップルの写真が今日の一番の収穫だったようです。